花粉症
こんにちは! 茅ヶ崎市、てっぽう道の茅ヶ崎ファミリークリニック、院長の石井です! さて、12月から当院の広告アナウンスが神奈中バスの最寄りの停留所で聞かれるようになり、その反響も多くいただいております。 「赤ちゃんからお年寄りまで、予約なしでも…
こんにちは! 茅ヶ崎市、てっぽう道の茅ヶ崎ファミリークリニック、院長の石井です! 改めて、今年のマイコプラズマの猛威は凄いです。なんであんなに小さい細菌(マイコプラズマは細胞壁を持たず、通常の最近よりもさらに何10分の1くらい小さいと言われて…
こんにちは! 茅ヶ崎市、てっぽう道の茅ヶ崎ファミリークリニック、院長の石井です! 最近は喘息治療のICS(吸入ステロイド)を当院で導入するお子様が大変増えてきており、お母様から、「運動を続けられるか?」とご質問を受けることがよくあります。 以前…
こんにちは。茅ヶ崎市、鉄砲どおりの茅ヶ崎ファミリークリニック、院長です。 ことしもやってきました、そうです、花粉症の季節です。 今年の都内での花粉の飛散がはじまるのは2/8~2/12ごろと東京都花粉症対策検討委員会で予測されているので、過去十年の平…
こんにちは。茅ヶ崎市、てっぽう道の茅ヶ崎ファミリークリニック、院長です。 今日は、腸内細菌と体調の関係について。 2022年にヤクルト1000が登場し、トレンド大賞を獲得してからもう2年もたっています。ようやく、スーパーやコンビニの店頭でも個数制限な…